新井中学校 職場体験(その2) 2日目も、先ずは僕の面白くない話『仕事の流れ』『入札業務と積算』を1時間以上聴いて頂きました。充分理解したみたいでしたので現場見学に。沢田の堰堤工事より大きい『苗名滝』の堰堤を見て感動してました。現場監督の事を『エンテイの神様』と呼んでいたぐらいです(^○^)ここもクイズがあるので気が抜けない。 赤倉の橋梁下部工工事 車や人が通る橋の工事が一般的に良く見ますが、この工事はガス管や水道管を通すための工事です。 実際の橋 左にあるブルーシートの隙間からみえるのが実際に取付られる橋です。あれを2台のクレーンで吊上げて設置します。本人達も見たいと言ってましたがタイミングが合わず残念でした。 地すべり資料館 午後は板倉区久々野の字図べり資料館で研修です。地すべり、土石流などのビデオを観ながらの研修することが出来ます。資料館の方から事前に『地すべり資料館クイズ』のプリントを頂いてましたので、一通りの研修が終わってから自由に資料館の中を回って答えを探しました。 地すべり資料館 資料館の中には、地すべりの模型や資料がたくさんり、館長さんの親切な説明にも真剣に聴いていました。クイズの答えがわからず、館長さんにも助けて頂きありがとうございました。 現場での空撮 ドローンの操作方法は会社の駐車場で教えましたので、実際の現場撮影を行いました。 施工前 施工後 施工前の写真に合わせて、施工後の写真を撮るのですが、同じ位置から撮るのが難しいのがわかったそうです。 実際の写真 何とかそれらしい位置で何枚かの写真を撮りました。が、印刷して比べて見ると多少の違いが有り、本人たちは納得いかないようでした。(^○^) 二日目を無事に終えて、いよいよ明日が最終日です。 三日目は水準測量でちょっと大変かもしれません。 また後日更新させて頂きますので宜しくお願いします。 投稿日|2022.09.13 次の記事へ 前の記事へ