SDGsの進捗状況の公表 その3

現場で快適トイレを使用する

省エネの推進のため社屋内外照明のLED化

週に1日、ノー残業デーの設定
SDG’sの進捗状況です!

現場で快適トイレを使用する
【目標値】 5件/年
【現状値】 2件/年
達成率は40%でした。
(写真:田切地区災害復旧工事)





もちろん、エアコン完備です。(^○^)

省エネの推進のため社屋内外照明のLED化
【目標値】 30%
【現状値】 62% → 24%
大変申し訳ありません。
前回、報告した内容が間違ってましたので
お詫び申し上げます。
前回、51器の蛍光灯のうち、32器をLED化にしたことで62%と報告させて頂きました。
この52器という数字は、使用頻度の高い優先的に交換する箇所でした。実際には
132器あるので、達成率24%となります。


週に1日、ノー残業デーの設定
【目標値】 4日/月以上
【現状値】 0.6%
今年から毎週水曜日をノー残業日にしました。
昨年の2月から計算するとこの数値です。
SDGs達成に向けた取組及び指標の進捗状況報告書

お・ま・け
前回は、上越市中田原の『こってりらーめん Gita』さんでした(^○^)
投稿日|2025.02.20